めざせ日本語教師~オンライン日本語Tutorのよもやま日記~

普段は派遣の会社員、副業でオンライン(italki, プライベート)の日本語のセンセイをしています。NAFL修了しました。

2020-01-01から1年間の記事一覧

〈その145〉続くレッスン離脱 (TдT) (italki)

レギュラーで予約してくださる方が 今週はレッスンの連絡がなく。 「も、もしや」と思いつつ、念の為 「今週もレッスンするなら、お知らせください」 と、メールしました。 するとしばらくして返事が来ました。 「ごめんねー。都合でレッスン止めます。 しば…

〈その144〉コロナウイルスの影響と今後 (italki)

私が自分の勉強のために受けている italkiのレッスンでの出来事です。 先生がとてもくたびれた様子だったので どうしたの?何か困ってるの?と 聞いたら、 「今後、italki のレッスンをどうやって いったらいいか分からない」 ・・・フーム、ニオイますね。 …

〈その143〉新しい生徒さん (italki)

ここしばらく、レギュラーの生徒さんが 一人、また一人と離れていくばかりでした。 これはねぇぇぇぇぇ、 慣れるしかないんだよおぉぉぉぉーー!! と自分自身に叫んで慰めます (ノД`)シクシク もうね、離れるときは音も立てず サラサラと皆さん消えていきます。 …

〈その142〉まるごと以外のテキスト (italki)

前回〈その141〉では「まるごと」について 書きました。これまでにも何度か書いてますが 私は普段のレッスンで、テキストを使用する 場合は主に「まるごと」を使っています。 ほな、他のテキストはいらんのちゃう?? いえいえ!必要です! 私は手元に ・ま…

〈その141〉テキスト様様 (italki)

昔々、このブログで最低限コレさえ あればオンラインレッスンできまっせ というブログを書きました。 mischabt.hatenablog.com 実際にこれだけでもレッスン可能です、italkiでは。 ですが、あると助かるものは・・・となると たくさんあります。 ただ、何事…

〈その140〉学習のキッカケ~ドラマや漫画 (italki)

サブカルチャーがきっかけで 語学を勉強し始める方は多いです。 今の日本だと、韓国語でしょうか。 じゃあ、日本語を勉強するキッカケ NO1は?? 漫画ででしょうか。 やっぱり多いです。 おかげで(?)私も最近の漫画を けっこう勉強(笑)しました。 あと…

〈その139〉就活のお手伝い (italki)

今年2020年はコロナ問題に始まって コロナ問題に終わりそうです。 8月ももうすぐ終わりでそろそろ 年度も後半が見えてきました。 今一番多いのは「就活のお手伝い」です。 これは日本に住んでいるか、今後日本に 来る予定の人たちです。 おそらく8月9月はこ…

〈その138〉終了: オンライン提出課題8月 (NAFL)

8月提出分おわりました! 7月と全く同じ??はっきりとは 覚えていませんが、かなり似たような 問題だったような。 だから余計解けないところにショック受ける(TдT) この課題提出、ちょっと面倒くさいです。 課題の内容ではなく、システムがです。 まず、テ…

〈その137〉先生と生徒の世代格差 (italki)

少し前の出来事です。 「しゅじん(主人)とごしゅじん(ご主人) の使い分けがすぐに分からない。 話していたらいつも混乱する」 という生徒さんがいました。 かなり若い女性でした。 「主人」は、英語でいう"husband" のことです。 my husuband = (わたし…

〈その136〉言葉が通じても話は通じない (italki)

例えば、外国人同士でも お互いが理解できる言語で話せば 会話ができます。 では、お互い日本語を話せたら、お互いの ことをバッチリ理解できるでしょうか? 答えはNOです。 どちらかといえば「分からないことがある ということが分かるようになる」 という…

〈その135〉「試験行くの?」コロナ問題 (NAFL)

ちょっとした事件がありました。 「え?今年試験受けに行くの?」 お盆の休みの間に、私が今勉強して いることについて、家族と話す機会があり、 試験の申込をしたことを話しました。 家族がぎょっとしていました。 し、しまった。 私の家族は、私が日本語教…

〈その134〉高コンテクスト文化 日本語 (italki)

※今日のトピックは高コンテクスト文化 ですが、この内容がほんとに高コンテクスト 文化に由来するのかどうか、学術的な判断は わかりません。ちょっと言語学をかじって 舞い上がってる見習い日本語教師のタワゴトと おもってお読みください。 では本題。 「…

〈その133〉終了: オンライン提出課題8月分 (NAFL)

遅々として進まないNAFL。 わっかりませんのオンパレードです。 暑さで頭が溶けかかっているのか、 はたまた年齢のせいか。 と言っていたら。 「怠けてるだけですよ」とサクッと注意が。 私の生徒さんの中には、私が試験を受けることを 知っている人がけっこ…

〈その132〉レッスン中の熱中症 (italki)

8月に入り、毎日猛烈な暑さが続いています。 私がレッスンをする部屋のエアコンの調子が ちょっと悪く、部屋が暑いのですが、どうにも なりませんのでガマンガマンでやってました。 そしたら。。。やってしまいました。 たぶん熱中症。 軽い熱中症だったよう…

〈その131〉フリートークの難しさ (italki)

「きんぎょさん、私は自分の話したいことを 話したいです。」 私のレッスンの大半はフリートークです。 できるだけ生徒さんにたくさんしゃべって もらえるよう気をつけながら話しています。 特にリクエストがなければ、私が適当に トピックスを出します。 生…

〈その130〉本の例文と実際の会話 (italki)

急に暑くなりました。 皆様、おげんきですか? 生徒さんからこんなことを言われました。 「本に載っている例文と実際の会話が違う!」 この日、質問されたのは「元気ですか?」です。 「日本人使わないでしょ?他の先生もそう言ってる」 とのことでした。 私…

〈その129〉申込完了!日本語教育能力検定試験 (NAFL)

今日、やっとできました! 日本語教育能力検定試験の申込をしました。 郵便局に行き損ねること数日。 やっとできました! 平日の日中しか申し込み手続きが できないのはなかなか大変ですね。 私のような融通のきく生活の人 ばかりじゃないはず (^o^;) オンラ…

〈その128〉在宅ワークの勤務時間管理 (italki)

「きんぎょさん、家で仕事してんでしょ。 だったら時間あるでしょ。これお願いね。」 「在宅勤務でしょ?なのになんでしてくれないの?」 自宅で仕事をしている、というと 時間に自由がある、自由がきくという イメージが強いのか、ときどきこういう 無茶振…

〈その127〉暗号?(italki)

「きんぎょ、Gってなに?」 G・・・? ナンノコッチャ? ソレオイシイノ? 何に記載されているのかを 確認しないとさすがにわからない。 事情聴取すること3分。 暗号のような会話を拾い集めた結果、 わかりましたよ。 台所の敵!ゴ◯ブリ!! 字でもみたくな…

〈その126〉終了:3 日本語教授法Ⅱ&7月オンライン課題

終了しました! もうやっつけ仕事。。。 終わったことに意味がある! 後、残るは2冊。 音声学のが2冊残ってます。 なんで最後になったか? CDを聞きながらしないといけないから!(笑) 今月中に2冊とも終わらせたい! あと、明日か明後日中に能力検定の 申…

〈その125〉テキスト「まるごと」レッスン②実践(italki)

mischabt.hatenablog.com この続きです。 実際にどんなレッスンをしているか。 ここではまず、全くの初心者の生徒さんで 間接法の場合を例にします。 まず「まるごと」は「りかい」と「かつどう」 の2つの本があります。 「りかい」は基本的な文法や練習文が…

〈その124〉無茶振りレッスン防止対策 (italki)

大人に日本語を教えていたら、 海外の、子供への語学学習の熱意を ひしひしと感じます。 よくそんな話になります。 子どもの第二、三言語の選択肢に 日本語をいれたい、という方は 結構います。 マンガの影響もあり、子どもに 学習する動機を持たせやすいの…

〈その123〉学びながら教える (italki)

私はNAFLコースで、日本語教師になるための 勉強をしながらオンラインで日本語を教えています。 よく周囲から言われるんですが、、、 「勉強中の身で何を教えるの?」 私が思うには、ある程度知れば 教えながら勉強するって最高です。 即実践なので、即身に…

〈その122〉開始 : 3 日本語教授法Ⅱ (NAFL)

さあ急げ急げ!残り三冊! 次は日本語教授法Ⅱ。 もうすでにⅠがどんな内容だったか 覚えていません(TдT) 今日は時間があったので一気に 進めることができて嬉しいです。

〈その121〉終了:11 日本語の文法 応用 (NAFL)

お、、、終わりました。 (ヨロヨロ Ω\ζ°)チーン ) Youtuber で日本語先生の「はま先生」が いつだったかの動画で「一つ一つを 深く勉強するのではなく、ゴールを見据えて 逆算してどんどん問題を解きましょう!」と おっしゃってました。 おっしゃるとおり!(…

〈その120〉テキスト「まるごと」レッスン ①出会い (italki)

今日はテキスト「まるごと」を使った レッスンについて書きたいと思います。 (リクエストをくださった皆様ありがとうございます❤) なぜ「まるごと」を主に使用しているのか、 まず「まるごと」との出会いについて書きます。 ※私はアマチュアの、主に会話相…

〈その119〉小さな経験が生きる (italki)

私は直接法と間接法でレッスンをします。 生徒さんがまったくの初級者や初級者の場合は ほぼ間接法です。 私の外国語レベルが高いわけではないですが ちょっとマイナーな言語を話すので こんなレベルでも需要があります。 オンラインのレッスンは、すきま商…

〈その118〉オンラインカラオケその後 (italki)

先日<その115>で書きました、 レッスン中のオンラインカラオケの件です。 誰もその後なんか気にしていないかもしれませんが。 結果を書きます。 無事??実施し、好評のうちに? 終わりました! 日本語学習者には大きく分けて 2つのグループが有ると思いま…

<その117>開始 : 11 日本語の文法 (NAFL)

やる気が消えないうちに次をきめるぞ! なんとなく、次のテキストを選んだら。 ・・・これ、早くやっとけばよかった (;_;) 日本語のレッスンで必要な用語や 指導で使う文法用語が一通り載ってる~!! (TдT) 今まで気が付かなかったわたし。。。 まったく日本…

〈その116〉終了: 13 日本語の文字表記 (NAFL)

無事終わりました、、、無事? 点数はギリギリでした。。。 勉強しながら「ああ、だから 説明が難しかったんだ!」と 納得することがいっぱいでした。 また、新聞のようなメディアでの 表記のルールなど、全く知らなかった ものもありました。 身近なところ…