めざせ日本語教師~オンライン日本語Tutorのよもやま日記~

普段は派遣の会社員、副業でオンライン(italki, プライベート)の日本語のセンセイをしています。NAFL修了しました。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

〈その525〉年度末

花粉復活。目が腫れています。薬を飲んでも目薬をさしても、つ・ら・い〜! 年度末が近づきました。最近の様子です。 2023年3月下旬の様子 ① 会話のレッスンが増えました。日本で日本語学校に通う生徒さんの予約が増えました。春休みに入ったので、文法…

〈その524〉運動の重要性〜生徒さんのアドバイスより

先日、Youtube の動画のダンスエクササイズをしようとして、全くついていけないことに気が付きました。音楽に全く体がついていけてない。関節はガチガチ。脚も腕も上がらない。完全な運動不足で、もはや体が思うように動かなくなっていることが判明。ガーン…

〈その523〉取立助詞(副助詞)はトラブルメーカー

先日のレッスンでのこと。 「きんぎょ、私の日本人配偶者とけんかしたんです。」ほう。どうしたんですか? 友人との集まりの場に配偶者と参加した際、日本語で家族の紹介をしていたら、配偶者に泣かれてしまった。「あなたは私に人前で恥をかかせた」と言わ…

〈その522〉italki レッスン予約の意味

先日italki のアカウントにこんなメールをもらいました。 「きんぎょ先生こんにちは。〇〇のことを勉強するレッスンをしたいんです。つきましては、事前にそれに関する資料を送ってください。」 このレッスンの内容自体は、すでに手持ちのものがあったので「…

〈その521〉格助詞の勉強

きんぎょのレッスンで多いのが、過去に日本語教室などで学んだことがあるけど、もう一度やり直したいという生徒さん(復習組)です。 このタイプのレッスンは基本的に日本語+生徒さんとの共通語でやります。生徒さんの疑問や質問を可能な限り解決していきま…

〈その520〉オンラインレッスン予約時の時差

レッスンを希望する生徒さんからたまにメールがあります。「〇月◯日〇時にレッスンできませんか?」 実はこれでは大事な情報が抜けています。どこの国の時間なのかです。 相手がきんぎょのような日本在住の先生なら、時間指定の時に日本時間で記載し、「JST…

〈その519〉通訳

日本中を熱狂の渦に巻き込んでいるWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)ですが、いよいよ舞台をアメリカに移すそうですね。 今回の大会(だけではないのですが)で、プレーをしないけど選手同然の方がいらっしゃいます。MBL エンゼルス所属の大谷翔平…

〈その518〉2023.3月オンライン日本語レッスンの状況

きんぎょの住む地方の田舎町にも海外からの旅行客や留学生が増えたのを実感する今日このごろです。今日も街中を歩いていたら、海外からの旅行者らしい荷物を抱えた人が増えたなあ、と感じました。 さてさて、日本語のオンラインレッスンはどうなっているでし…

〈その517〉カフェからのレッスン

きんぎょ、昔あこがれました。◯ターバックスのソファーからオンラインレッスン・・・ああ!素敵! でも今は・・・勘弁して〜! レッスンが始まると、背景を変えていてもなんとなく居場所が自室のような安定した場所か、カフェの様な一時的な場所なのかわかり…

〈その516〉No Show レッスンの対応

花粉症の悪化にともない、ココロが無の境地に達しつつあるきんぎょです。もはや意識は遠く、頭の中にはモヤがかかったようです。 italki で生徒として、先生としてレッスンを続けていると、一度や二度はやったりやられたりするのが「No Show」です。レッスン…

〈その515〉致命的な間違いか否か(文法)

「きんぎょ、その顔どうしたの?」と言われるほど、顔が、特に目の周りが腫れているようです。原因は花粉症。ボーーーーーっとしてます。 日本語を教えていると、生徒さんの間違いを指摘することがよくあります。 入門〜初級の生徒さんなら指摘というよりも…

〈その514〉生徒さん独特の表現や口癖

日本語で話すレッスンをしています。生徒さんのほとんどは日本語が母語ではない方です(たまに日本語が母語だけど、外国暮らしが長いなどの理由でレッスンを希望する方もいます)。 中級以上になると、けっこう生徒さん特有の表現や口癖があることに気が付き…

〈その513〉頭脳の衰え

今日ちょっと用事で外に出ていました。空き時間に持っていった外国語の文法書を読んでたのですが、全く頭に入らない。 壁でもあるんちゃうかと思うくらい、文字は読めるのですが知識として入らない。 記憶力、理解力の萎えをヒシヒシ感じる今日このごろです…

〈その512〉生徒さんとのお別れの時期

花粉症のシーズン突入です。もう、薬を飲んでも何をしても100%治まることはありません。しかも薬をのむとなんだかぼーっとする。ブログの内容が読みにくかったらすみません。つらいよー。 日本は3月に入り、お別れの季節が始まりました。最近は8,9月…

〈その511〉ポリグロット外国語研究所中級コースその後

翻訳の仕事が入りました。急ぎのものだったので、超特急でやっつけました。内容がちょっと難しく、時間がかかりました。 ですが、できました! ちょっと翻訳するときのコツがわかってきたような気がします。 ほそぼそとですが、ポリグロット外国語研究所の翻…