めざせ日本語教師~オンライン日本語Tutorのよもやま日記~

普段は派遣の会社員、副業でオンライン(italki, プライベート)の日本語のセンセイをしています。NAFL修了しました。

italki

〈その452〉レッスン中のご家族の紹介

レッスン開始にあたり、ご家族を紹介してくれる場合があります。これは結構重要です。ここがレッスン継続の分かれ道になる場合もあります。 (きんぎょのレッスンの場合です) 生徒さんのご家族を紹介してくれる場合、主にその目的は3つに分かれます。 ① 保…

〈その444〉オンラインレッスン時の服装・化粧

オンラインのレッスンを仕事にしてるというと、たまに聞かれます。 「やっぱ腰から下はパジャマのままなの?」 ・・・いえ。パジャマじゃないし、猫も飛び出てきません。(ΦωΦ) コロナの初期にありましたね。慣れないオンラインでの会議で、自宅からだからつ…

〈その440〉italki インスタントレッスン その後

最近本当にレッスン数が少なくなっているので、時間が有るときはインスタントレッスンをオンにしてました。(←過去形です) 最近italki さんがいろいろ新しい機能を付け加えてくれてるんですが、その第1弾がこれでした。以前は(名前を忘れました)同様のシ…

〈その437〉音読

レッスンで、一緒に本を読んでいる生徒さんがいます。 今読んでるのは短編ですが、難しいやつです。 「変な音」夏目漱石 きんぎょが思うに、文学系をさわり始めると『イレギュラーとの戦い』が始まります。 入門〜初中級くらいまでは、テキストで学んだら、…

〈その428〉No Show の嵐〜レッスンあるある

ときどきこんな日があります。 一日の最初のレッスンから最後まで、No Show(生徒さん/先生がレッスンに出てこない)やドタキャンが続く日。今日がそうです。 生徒さんは世界中からレッスンを受けてるんですが、どうも示し合わせたかのように同じ日に起こりま…

〈その426〉italki グループレッスン開始

italki さん、グループレッスンを始めたみたいですね。 英語の先生を中心にすでにレッスンが始まっているようです。日本語で検索しましたがが、やっている先生はいませんでした。 先生のダッシュボードではなく、生徒のダッシュボードにして、右上の項目のと…

〈その425〉生徒として先生を選ぶ

きんぎょはitalkiで日本語を教えていますが、生徒としても勉強しています。 生徒としてのきんぎょですが、最近はもっぱら自分の仕事の内容や独学の学習内容のチェックなどをお願いしています。 この「きんぎょのしたいこと」に気長に付き合ってくれる先生を…

〈その418〉夏のレッスン・熱中症対策

一日に数レッスンこなすと、けっこう重要なのが水分&栄養補給です。補給を怠ると口や喉も乾くし、頭が働かなくなります。ヘタをすると本当に熱中症になります。 きんぎょはだいたい、レッスン中は無糖飲料を用意してます。なんでもいいんですが、倒れてもザ…

〈その398〉「ありがとう」と言われる仕事ですか?

「ありがとうと言われる仕事」 ある日本語教師の学校だったかな?のキャッチコピーにこんな言葉がありました。 「退職後に、感謝される仕事を始めよう」なんて言葉も見たことがあります。 実際にはどうでしょうか? きんぎょはオンラインの日本語チューター…

<その396>アカデミックな分野

先日とある生徒さんとBJTのテスト問題を解いていました。 回答の一つに生徒さんが納得せず、きんぎょが調べて後日回答することにしました。 と・こ・ろ・が。 調べても調べても答えわからず。 きんぎょは日本語母語話者ですから、仕組みはわからなくてもなん…

〈その394〉記録用 One Note の利用

レッスンの内容や進捗状況の把握をどのように管理していますか? きんぎょの場合、会話だけの生徒さんはできるだけSkype かitalki ClassRoomのチャットに記録を残します。 Skype の何が良いって、① 無料 ② レッスン開始時間や通話時間の記録が残る ③ チャッ…

〈その393〉学んだことを使う練習(レッスン中)

テキストを使った生徒さんのレッスンでも、テキスト以外での学習をちょっと混ぜます。 初中級以上の生徒さんは時々ニュースや時事ネタを使って、5分間くらい意見や感想を言う練習を混ぜます。 この場合はNews Web Easy は使いません。Twitter のニュース画面…

〈その392〉海外の日本語クラスのテキストを拝見

先日のレッスンで、ちょっと面白いものを見せてもらいました。 生徒さんのお住まいの町(海外)のコミュニティーセンター(以下コミセン)が主催している日本語教室のテキストです。 生徒さんがコミセンの教室で勉強した内容の質問疑問の解決で1レッスン使…

〈その391〉マンガで日本語!

アニメやドラマは日本語学習に使えるか? 時々生徒さんと話題になります。 きんぎょの生徒さんの話しをまとめると、日本在住の生徒さんは80%くらいが「ダメ」と言います。「実際には絶対使えません」とのこと。 確かにそのままは使えないことが多いですね。 …

〈その390〉レッスンの場所~騒音等イレギュラー対策

オンラインレッスンにはいろんなタイプがあります。分類(選択肢)の一つとして先生がレッスンをする場所があります。 先生が会社(学校)の指定する場所でレッスンするものと、そうではないものです。 italki は「そうではないほう」にはいります。 大手の…

〈その389〉生徒さんからのお願い

「きんぎょ、会話の時間が多すぎるから、テキストの時間を増やしてください。」 とある生徒さんからの意見でした。 きんぎょ、事あるごとに生徒さんに「レッスン内容の希望なんかがあれば、遠慮なく言ってね」と伝えています。 ですがレッスンを始めた頃は、…

〈その388〉ヤフコメをネタにしゃべろう

きんぎょは会話中心のレッスンが多いです。大抵はきんぎょがトピックを提供します。生徒さんの方でご用意がある場合はもちろんそちらを優先します。 先日面白いトピックのご提案がありました。 ヤフコメを見てしゃべろう!! かの有名な「ヤフコメ」です。…

〈その381〉ポリグロット 通信講座・中級 その後

送った答案を、丁寧に添削して返却してくれます。しかも思ったよりも早く返ってくる!これよ、これ!きんぎょがしたかったのです! 中級の壁を越えようと思うと『何となく分かった感じ〜』でやってきたこれまでの語学学習を改めざるを得ません。そしてこれは…

〈その380〉レッスン定時終了お助けアイテム 学習用タイマー

オンラインのレッスンをしてます、と言うと、同業の方から時々頂く質問があります。 「レッスンを定時に終わらせるのって、難しくない?」 生徒さんが終わらせてくれない場合と、先生が終わらせない場合の2パターンがあります。 生徒さんの場合は、だいたい…

〈その379〉私的なメールの添削

「きんぎょ、さくらみにいきました。きょうきんぎょもみにいきますたか?」 あたたかい地方に住む生徒さんから素敵な写真とメールが来ました。きんぎょのSkype にはときどきこういったメールがきます。 日本在住の生徒さんの春の楽しみの一つはさくらです。…

〈その378〉オンラインレッスン最強の敵★ネット不調

あまりに遅く、ついに先日、レッスン中に完全に止まりました。もうね、生徒さんのNow Showより何より嫌なのがこれです、そう、インターネットの不調。 前々から、オンラインレッスンを職業にしているきんぎょの生徒さんからも「きんぎょ、そろそろどうにかし…

〈その376〉話したくないトピック

きんぎょのレッスンは会話がメインです。大抵のレッスンはきんぎょが生徒さんのレベルに合わせて何かトピックを考えておきます。 生徒さんがはなしたいことがある時は、もちろんその通りにします。 話したくないことがある場合も、もちろんその通りにします…

〈その375〉レッスンよもやま話~認識する=文字にする

「認識するというのは、文字にするということだと思います」 きんぎょの生徒さんが、レッスン中にこんなことを言いました。 先日のニュースで東京都「ブラック校則撤廃」に向けた動きが取り上げられていました。日本の大学院に通う生徒さんと、その内容につ…

〈その374〉長い質問文~レッスンに結びつかない問い合わせ対応

最近、生徒さんからのお問い合わせが少し増えました。italki チューター歴も長くなり、メールを見ると生徒さんになりそうかどうか、何となく見分けがつくようになりました。 きんぎょはチューター(プロの先生ではない)です。ですから会話の相手が基本です…

〈その372〉オンラインチューターのメンタルヘルス

オンラインチューターにとって必須アイテムは?必須能力は? その時々で思うことは変わりますが、究極はインターネットと通信端末、それとやや強めのメンタル。この3つだけだと思います。 先日お世話になったitalki の先生からメッセージが来ました。結構長…

〈その369〉日本語教育を知らずに日本語チューターできる?

タイトルの通りですが「日本語教育について全く知らずに日本語を教えられますか?」 (日本語母語話者であることが前提です。) きんぎょの結論ですが、可能です。 ただし、希望する水準の収入を得られるか、継続的にできるか、と言い出すと、日本語教育の分…

〈その367〉日本語で日本語を教える~リスクヘッジ考察

最近、極力日本語以外のことばを使わないレッスンに力を入れています。前回の記事では「寸劇」で説明することについて書いたのもその一部です。 以前は特に入門〜初中級では、ある程度媒介語を入れていました。これはこれでお互い限られた時間で効率よく文法…

〈その366〉会話レッスン奥の手『寸劇』

きんぎょ、最近は会話中心のレッスンが8割を占めています。会話中心のレッスンで文法や間違いをどうやって指導するか? 会話のレッスンでは、よくきんぎょが「寸劇」をします。ことばの使い方や意味の違いを、寸劇で見せて伝えます。 ヘタな寸劇で我ながら…

〈その362〉やめていく生徒さんについて

「やめていく生徒さんに対してはどうしてますか?」というご質問を頂いたので、それについて書こうと思います。 ずっとレッスンを受けてくれていた生徒さんが「止めます」というと辛いです、正直。 特にオンラインレッスンを始めたばかりの頃は心がザクザク…

〈その359〉レッスンの受入とお断りのベクトル

「あなたは追い込んだレッスンをすることができますか?」 italki でこんなメッセージを頂きました。 日本語を勉強している方で、コロナ後の日本での生活を目指して真剣に勉強しているから目標レベルまで押し上げるようなレッスンをしたい、とのことでした。…