めざせ日本語教師~オンライン日本語Tutorのよもやま日記~

普段は派遣の会社員、副業でオンライン(italki, プライベート)の日本語のセンセイをしています。NAFL修了しました。

〈その37〉支払ルール厳守(italki)

「先生、カタブツだね〜(笑)」

 

そうです、でもルールは守ります。

 

しばらく先生をしていると、いろんな判断を迫られます。

その最たるものが「italki外での支払い」です。

 

生徒さんは、レッスンをする為に手数料込でサイ

ト内通貨を購入してレッスンの予約をします。

 

先生はレッスン一つあたり指定の手数料を引かれ

てから支払いを受けます。それを現金として受け

取りたい場合は、ペイパル等に送金(手数料必要)して

さらに自分の日本の口座に送金(モチロン手数料必要)します。

 

※金額によっては手数料無料の場合もあると思い

ます。あくまで一般的な話です。

 

私のようにチマチマ稼ぐ人には、手数料は「時代

劇の庄屋さん」のような存在です。搾取じゃー!

 

それでもitalkiの手数料は良心的だと思います。

初心者先生もベテラン先生も、レッスン数が多くて

も少なくても一律です。しかもそこまで高額では

ありません。

 

しかしそれを見越して?か、生徒さんから声が

かかることがあります。

 

「ペイパル(もしくはpay等)で直接払うから

italkiを通さず直接レッスンしない?」

 

これはitalkiの規約で禁じられています。

そりゃそうですよね、italkiの看板でお客さんだけ

集めたら、italkiさんが食いっぱぐれます。

 

オイシイ話のようですが、案外そうでもないの

です。私が感じた理由は次のとおりです。

 

①規則違反なので、バレたらペナルティー有り

 (しかも先生の方が絶対イタい目をみる)

②キャンセルやno show時のお金のやり取りが

 ややこしくなる

 (italki上ならルールに従って回収可。トラブ

  ル時もitalkiが介入し、回収できる場合も)

③値上げしにくくなる

 (個別に話すのは面倒です。)

 

そこまで大きな問題じゃないじゃんと感じた方。

そこが落とし穴です。別に悪意はなくても

「それくらいなら、相手も喜ぶし」と思う時も

なきにしもあらず。

 

ですが!

 

その時には「italkiのルールでダメなのよ」と

言いましょう。あなたのせいではありません。

ルールのせいにして断りましょう。

 

なぜか?

 

私は全部断りましたが、その後定期的にレッスン

をすると言う話は全く無かった事にされたり、

割引の要求や時間外レッスンの要求など、イザコ

ザがありました。もしお金をすでに(しかも違法

に)受け取ってたら・・・面倒臭いですよ。

 

また、とてつもなく準備が必要なレッスンを指示

してくる人もいます。でもお金を先に受け取った

らやらざる負えなくなる場合も。

italki上ならキャンセルや受付拒否をすることも

ポチッとすれば可能です。

 

全ての生徒さんが善良で、先生を思いやってくれ

るわけではありません。

自分の利益が最優先という人もいます。

 

カタブツと言われても、ルールを守ることは大切

です。個人事業主は自分で自分を守らないと続か

ないなーとシミジミ思う今日この頃です。