めざせ日本語教師~オンライン日本語Tutorのよもやま日記~

普段は派遣の会社員、副業でオンライン(italki, プライベート)の日本語のセンセイをしています。NAFL修了しました。

〈その422〉一国一城の主にオレはなる!

いつぞやのブログで「一国一城の主目指します」的な記事を書いたんですが、それを実行にうつしました。

今年2022年のゴールデンウイークあたりから家族が順番にコロナに感染し、狭い我が家に大人数が缶詰状態のまま約2ヶ月近く過ごすことになりました。結果的にきんぎょ自身は大きく体調を崩すことはなかったのですが、メンタルがおかしな感じになってました。鬱々とした波から抜けられない、上がったり下がったりで、ちょっと苦しい感じでした。

仕事も結果的にかなり減らし、本当に日本語のセンセイとは言えないような、ほそぼそとレッスンをやってる状況でした。

状況が変わったのは7月下旬でした。ちょっとした出来事があり、想定外の(ちょっと危機的な)大出費に迫られました。「あかん、これマジまずい」衝撃のあまり目の前で火花が飛び散るようでした。

例えて言うと、寝起きでボヤーっとしてるときに、熱いやかんに手が当たってしまい、一気に目が覚めたときのような感じでした。

どうしよう、あそ〜れ、どうしよう♬

とりあえず、払わないといけないものは払うことができました。ですがこれからどなんすんよ〜。

そんな時に、とある言葉を思い出しました。

大きな魚ではなく、早く泳ぐ魚を目指せ

これは2022年6月に退任したシャープ元代表取締役会長戴正呉氏の退任のメッセージでした。

最初読んだのはネットの記事で、それほど気にも止めなかったのですが、何故かことの時、この言葉が警告アラームのごとくピコピコと鳴り響きました(脳内で)。

やっぱりきんぎょの頭のなかには「大きな立派な魚であれ」という固定観念があり、そうじゃない、そうなれない自分にウジウジしていました。一時的に「そんなことはない、がんばるぞ!」となっても、しばらくするとあれがない、これができない、全部ダメ、というネガティブ思考。

しかしこの「早く泳ぐ魚を目指せ」は考えたことがないような清々しい新しい考えでした。

ちょうどそんな時に、プラーベートレッスンの生徒さんが2人、年末までのレッスン代金を振り込んでくれました。

これで決まりました。

・2022年年末までは日本語のレッスンを必ずする。

・新しい仕事の開拓のために、広告ツールとしてSNSを始める。未完成でもとにかく公開する。

ECサイトを作る。未完成でもどんどん公開する。

・きんぎょの日本語教育分野に必要な勉強については、とあるブロガーさんのサイトが大変参考になったので、真似をして、計画的に進める。

 

詳細については、また追って書いていきたいと思います。

SNSについては、Youtube以外使ったことがなかったんですが、最近一気にデビューしました。試行錯誤しながらですが、がんばってます。

ECサイトもあれこれ検討して、自分で安く作れるよう準備中です。

未完成のものを公開しても、とか、あまり計画も準備もせずに作成するのは、と考えていましたが、それもけっきょくきんぎょの見栄に過ぎないというご指摘をいただき、深く納得。単にうまく行かなくて恥ずかしい、嫌な思いをしたくなかっただけかもしれません。

長くなったので、今日はこのへんで。