めざせ日本語教師~オンライン日本語Tutorのよもやま日記~

普段は派遣の会社員、副業でオンライン(italki, プライベート)の日本語のセンセイをしています。NAFL修了しました。

〈その189〉途中経過:日本語の音声1(NAFL)

 音声学、ああ音声学、音声学。。。Ω\ζ°)チーン

松島みたいな麗しいことをいいたいけど、でてくるのは『音声学』(;´∀`) いつになったら解けるようになるかな。。。

どうやったら面白くなるかと考えて、最近は1ページ勉强したら、その内容を家族に喋っています。え?きいてくれてるかって?無視されようがお構いなしです。独り言といった方が近い?

 どうやっているか?例えば、3章のアクセントには『雨(あめ)』と『飴(あめ)』のアクセントの違いの例が載っています。勉強したら、内容をその内容を「ねえねえ、知ってる?雨と飴の違い。今日勉強したよ〜」と話します。まあ、家族が聞きたいかどうかはわかりませんが、人に話すと、理解したことと、読んだだけのことが自分でよくわかります。こんな感じでやっています。

 これは私の生徒さんの勉強方法を真似たものです。その生徒さんは日本人と会うことがほぼ無い環境で0から日本語を勉強しています。なので、マンガやYoutubeやテキストでインプットし、アウトプットは私とのレッスンだけ、、、と思いきや、なんと日本語なんて全く知らない家族に向かって、習った日本語をガンガン使っているそうです。ご家族は引き気味だそうですが (^_^;) 話を聞いている限りでは、ご本人はそんなこと全く気にしていないようです。 人の迷惑とか考えてたら人生楽しくないよ〜がははは〜と笑ってました。うらやましいメンタルの強さです。

 千里の道も一歩から。今夜もがんばります。