めざせ日本語教師~オンライン日本語Tutorのよもやま日記~

普段は派遣の会社員、副業でオンライン(italki, プライベート)の日本語のセンセイをしています。NAFL修了しました。

〈その19〉3冊終了しての感想(NAFL)

今朝の2時、夜中っすよ。

「5 言語学の基礎」終わりました!

実力診断テストが終わるまで寝ないと決めて

がんばりました。 

 

まず、3冊終わっての感想から。

※あくまでまだ日本語教師試験に合格してない

 勉強中の私の感想です。

 

NAFLのシリーズは、UNITという単位を使って

学習プログラムを進めます。

4UNITで1冊です。

コースガイドによれば、このUNIT一つあたり

何週間かけるかで、学習プランを立てます。

 

ただ、私にはこのUNITの分け方がイマイチ。

まず、このUNITを基準にしたプランを

理解するのに時間がかかりました。

 

何せ、学業を離れてはやウン十年、

学業してた頃すら何をしてたのか怪しい私。。。

人様には分かる事が、私にはよく分からない!

 

ちなみに何がイマイチかというと

プランが細かくなりすぎることです。

決めたプラン通りにできる方は

細かく決めたほうがいいかもしれません。

ただ、私はかなりズボラさん。。。

時間をかけて綿密な計画を立てても

絵に書いた餅になること間違いなし!!

 

今のところ、週に最低1冊、できるだけ

もっと早く、を目指してやってます。

一冊を完全に理解してから実力診断テストに挑戦

ではなく、ザーっと読んだら実力診断テストを

解いて、解きながら勉強しています。

 

早めに24冊を終わらせて、テスト対策を

始めないと、厳しいような気がしています。

 

ブログをご覧いただいている方の中に

資格はないけど日本語を教えてますって方は

いますでしょうか?

「もう教えてるのに、24冊勉強し終わるのを

 待ってらんないよ〜」という人はいますか?

 

→実は私ですが。。。

(NAFLのコースも、もっと実践的なのを

 想像してました。何にも知らずに始めれば

 まあそんなこともおきますわな(汗))

 

日本語教育のスタートライン 本気で日本語教師を目指す人のための入門書

日本語教育のスタートライン 本気で日本語教師を目指す人のための入門書

 

 

取り急ぎ、ハズレなく無駄なく日本語教育

ついて知りたい、そういう方には

この本がオススメです。

また、日本語教育能力検定を受験の勉強を

始めようかと迷ってる方にもオススメします。

私は生徒さんからの質問攻めにアップアップで

取り急ぎ入門書を買ったんですが、

この分厚い1冊で入門編。

ビビりました。

でもとても役に立ちました。

 

私はこの本を読みましたが

NAFLに申し込みました。

決して自信があったからではありません。

勢いです。